サイト内を検索 WWWを検索
HOME > 福島からの発信
福島からの発信
ポスターコンテストで優秀スカイツリー賞・滝澤さん
 10月15日、「あかりの日」全国小学生ポスターコンテスト(日本照明工業会・日本電気協会・照明学会主催)で、いわき市の小名浜東小5年 滝澤 応維さんの作品が優秀スカイツリー賞を受賞し表彰式が行われ
不法外国人労働者に狙われる、原発作業
最近、人手不足からベトナムなどから外国人材を導入する企業が増えています。 そう言うと、外国人技能実習生を思い浮かべますが、ベトナムなどの外国人材を導入している企業の多くは、大学出で在留資格としては
県産食材を使ったレストランオープン 国際ビューティ&フード大学校の学生  福島の食の魅力広める
FSGカレッジリーグ(福島県郡山市)国際ビューティ&フード大学校のフード・パティシエ学科は、県産食材を使った「ビーエフレストラン」を9月にオープンさせた。 調理師や菓子職人のパティシエ、パン職人のブー
国連のSDGsをアピール 東日本国際大でシンポジウム
福島県浜通り地方の復興創生と国連2030アジェンダSDGs(持続可能な開発目標)をアピールしたシンポジウムが5月18日、いわき市の東日本国際大学であった。 福島浜通り復興創生キャンパスコンソーシアム設立記念シン
福島県民のソウルドリンク「酪王カフェオレ」 人気の秘密明かす
福島県民のソウルドリンクとして人気の酪王乳業(本社・郡山市)の「酪王カフェオレ」。根強いファンの力もあって、首都圏など県外地域でも盛り上がりを見せているようだ。 そうした中、酪王乳業の渡辺隆行さん(取
いわきで日中韓国際学術シンポ 現代文明の行方を探る
いわき市の東日本国際大学は6月23日、日本、中国、韓国、台湾の識者を集めて「第7回日中韓国際学術シンポジウム」を開いた。 テーマは「現代文明の行方」。世界のグローバルが加速し、さらにAI(人工知能)が急速に
IoTが促す第四次産業革命 関口氏が郡山で講演  
あらゆるモノがインターネットにつながることで飛躍的なネット社会が到来する「モノのインターネット」。こうしたIoT(Internet of Things)をテーマにした講演会が11月1日、郡山市であった。 講演したのは、情報通
タイの青少年がいわきで日本語研修 東日本国際大が昨年に続き受け入れ 深まる結びつき
東日本大震災の被災地いわき市(福島県)とタイの南部州が、青少年の日本語研修を通じて結びつきを深めている。 昨年、いわき市の学校法人昌平黌・東日本国際大学がタイの青少年の日本語研修の受け入れ先となり、日
自動車整備士養成で企業推薦奨学生制度 WiZが来年度スタート
福島県郡山市の専門学校グループ・FSGカレッジリーグのWiZ国際情報工科自動車大学校(水野和哉学校長)は来年度、自動車整備士養成のための「企業推薦奨学生制度」をスタートさせる。 自動車整備業界は県内だけ
地域の人財づくりで東日本国際大、いわき短大、いわき市がプロジェクト
学校法人昌平黌が運営する東日本国際大、いわき短大は、いわき市との「地域中核人財共創プロジェクト」をスタートさせた。 両者は2007(平成19)年、連携協力に関する協定書を締結しており、今回は東日本大震災から
子どもの勉強をサポート 寺子屋が今年も郡山で開講
教員経験者が小中学生たちの勉強をサポートする自学講座「寺子屋」が、今年も福島県郡山市で始まった。小・中学生が自由に自学自習できる場を提供したい―と、5年前に始めた試みだが、子どもたちからは「前より勉強す
原発事故からの復興を担う人材育成 東日本国際大・いわき短大が長崎大と放射線研究で連携協定 
福島県いわき市の学校法人昌平黌が運営する東日本国際大学といわき短期大学は、東京電力福島第一原発事故からの復興を担う人材育成を目的に、放射線研究で実績のある長崎大学との教育・研究分野における連携協定を締
被災地を明かりで照らす 東京都市大学がいわきで実験 高台避難誘導と防犯性高める
東京都市大学(旧・武蔵工業大学)建築学科の小林研究室は、東日本大震災の被災地・福島県いわき市久之浜地区を明かりで照らす照明実験に取り組んでいる。 「ひさのはま夢あかり2015」と題したプロジェクトで、3月3
「挑戦の姿」秀嶋賢人
【秀嶋賢人】 特定非営利活動法人Social Net Project MOVE  理事長  フォア・ザ・ワン・プロジェクト取締役社長・映画監督 福島にとって、いま一番必要なことは何なのだろう…。そして、福島の5
福島復興へワインプロジェクト 川内村、富岡町、伊達市でブドウ栽培
醸造用のブドウ栽培を通して福島県の復興を成し遂げようという福島復興ワインプロジェクトが進んでいる。この春には川内村、富岡町、伊達市の3市町村で植苗が予定され、具体的な栽培計画が始動する。 福島県では、
東日本国際大の「人間力の育成」開講 著名人招き5回講座
心の復興を担える「人間力の育成」に力を注ぐ東日本国際大学(いわき市)の本年度公開授業が開講した。 被災地・福島の復興を担う人材を育成、支援することが大きな狙いだが、そのためには若者たちに困難を乗り越え
被災地から「いわき学」を発信 昌平塾が都内で開塾 
大震災、津波、原発事故と二重三重の苦難に直面した被災地・福島県いわき市から新たなアカデミズムを発信する東日本国際大学の「昌平塾」が4月3日、東京都内で開塾した。 未曾有の危機を機に「いわきから世界へ」と
国際人育成へアメリカ視察研修 ベスト学院の生徒7人
進学塾のベスト学院(本部・福島県郡山市、細谷松雄会長、碓井裕章社長・学院長)はこの夏、同学院の生徒を対象にしたアメリカ視察研修を行いました。 当学院では成績向上のための学習指導のほか、立派な人に育って
1 | 2 | 3 | 4 | 5

おすすめ情報(PR)

既製服にはない美しいフィット感
誂えのセレクトショップ・佐藤洋服店(本宮市)は、既製服にはないフィット感の美しいシルエットのスーツなどを提供している。ジャケット、オーダースーツ、靴なども取り扱っている。
海産物専門店「おのざき」の通販
全国一律1,000円の送料。届け先1件あたり。クール代・税込み。お買い上げ代金10,000円以上で送料無料。フリーダイヤル0120-024-137。携帯電話からは0246-23-4174
日持ちする「プリザーブドローズ」
にこにこバラ園(須賀川市)は、1年以上持つというプリザーブドローズを発売。バラ園がデザインしたプリザのバラアレンジメント。バラの季節を迎え、特価でのバケツ売りの特売日もあり。ホームページ2,000円〜10,000円台(消費税別)。送料は別途。Tel・Fax0248-72-7834
かに徳の宴会と法要プラン
かに刺し満足コース・かにすき鍋満足コース・かにちり鍋満足コースを用意。2時間飲み放題。無料送迎バス付き(10名様以上)。予約は☎024-931-2188
亀屋食品こだわり豆腐ギフトセット
木綿青ばた豆腐、青ばた寄せ豆腐、ごま豆腐、手あげなどの1500円セット(7品6種)と2000円セット(10品7種)。箱代・氷代込み。送料は別途。電話0248-82-2760・ファックス0248-82-2761

本宮特産・本宮烏骨鶏の酵母卵
ビール酵母で元気に育った烏骨鶏の酵母卵とトローリ酵母卵。熱処理した高品質の飼料をエサに安心・安全に飼育しました。卵黄のみを使って独自開発した酵母卵の卵油もどうぞ。

潮目食堂エブリア店オープン
海産物専門のおのざき(いわき市平鎌田町)は、いわき市鹿島の鹿島ショッピングセンターエブリア内に潮目食堂をオープン。2店目。ボリュームのある海鮮が自慢で、海鮮丼、刺身盛り、焼き魚定食など豊富なメニューを用意。
縫製工場・店舗が営業再開
台風19号による水害で縫製工場・店舗が被災した(株)アルバTOWA(旧東和ユニフォーム・本宮市本宮字舘町2-1)、SATO TAILOR 佐藤洋服店(同)は、ともに営業を再開

おすすめサイト